Midworks

サトさんのMidworksの口コミ詳細
サト
40代 / 女性口コミ内容
詳細評価
案件の質・マッチ度
あなたが希望した業界・スキル・役割に合った案件を紹介してもらえましたか?具体的には、仕事内容や技術要件、役割(開発、PM、デザインなど)、難易度が希望やスキルと合致していたかを評価してください。
開発案件を紹介してもらったところ、希望したスキルや役割の案件を紹介してもらえた。
経験のある言語等だけでなく、仕事の中で得意なことや苦手なことも一通り聞いてもらえたので、紹介される案件もマッチ度が高く、担当者に対する信頼にも繋がった。
紹介される案件のレベルは、紹介の段階ではわからなかったので、企業との面談の中で、自分で判断していた。
報酬の満足度
紹介された案件の報酬条件(単価や月額報酬)は、あなたが希望した水準に合っていましたか?また、報酬交渉がしやすかったか、提示された単価が市場水準と比較して納得できるものだったかを評価してください。
契約単価は納得できるものだったし、報酬交渉はできる環境だと思う。
他社と比較して報酬が高いとは言えないが、少なくともエンジニアを下に見るような金額ではないと思う。
ただ、どんな仕事でも契約単価が同じだったのは理解できなかった。
また、報酬交渉の際は、税込・税抜をきちんと文面で伝えないと、曖昧なまま進められてしまうことがある。
営業担当者の対応
エージェントの担当者の対応について評価してください。具体的には、連絡のレスポンス速度、丁寧さ、相談時の理解力、案件紹介時の的確さなどを総合的に判断してください。
こちらが連絡したら即、もしくは当日中か遅くても翌日には返事がある。
担当者の対応も丁寧で、不快な感じはない。
案件紹介時の電話連絡も簡潔で、内容が正確に伝わるような言葉を選んでくれていると思う。
企業との面談後のフォローも無理強いはされない。
ただし担当者によっては話の意図を汲み取れない人もいて、少し話をするだけでどっと体力を消耗する場合もある。
サポート体制
案件参画中に困ったことやトラブルが起きた際、エージェントから十分なサポートが受けられましたか?トラブル解決の支援や定期的なフォローアップの有無を踏まえて評価してください。
案件参画後も定期的なフォローアップがあり、現場で相談できないことも担当者に話せたのは有難かった。技術的なことは相談できないが、一人で抱え込むことがなくなるのはフリーランスにとって大きいメリットだと思う。
ただし担当者によっては案件参画後に放置され、現場任せにされることがあるので、それなりの自己管理能力は必要だと思う。
契約・手続きのスムーズさ
契約手続きや各種書類のやり取り、支払いなどが円滑で分かりやすかったかを評価してください。例えば、契約書の確認・締結や請求書の送付、入金処理に遅延やトラブルがなかったかをご記入ください。
契約手続きや各種書類のやり取りは、非常にスムーズ。
毎月の請求書の送付もエージェント側で請求書のフォーマットを用意してくれていて、必要な部分を入力して提出するだけなので、誰でもできると思う。
請求金額を間違って提出したことがあるが、きちんとチェックもしてくれている。
入金の遅延や金額の間違い、事務手続き上のトラブルもない。
案件の継続性
参画した案件の終了後、引き続き新しい案件をスムーズに紹介してもらえましたか?または、案件終了前に次の案件を見つけやすいように動いてくれるなど、フリーランスとして仕事が途切れないような支援があったかどうかをご評価ください。
参画した案件の終了後、引き続き新しい案件を紹介してもらえた。
ただし他社と比較すると案件数は多いほうではないと思うので、ある程度条件を広げないと安定して案件を獲得することが難しい。特にリモート案件は紹介が少ない。しかし案件数が多くない分、ひとつひとつの案件の質は高いように感じる。他社の場合は内容がはっきりしない案件にとりあえずエントリーせざるを得ないことがあるが、このエージェントではそういったことは少ない。
リモートワーク・働き方の柔軟性
リモートワーク案件や週3~4日の案件、時短勤務やフレックス勤務など、多様な働き方に対応した案件の紹介がありましたか?自分のライフスタイルや希望する勤務条件に柔軟に対応した案件が紹介されたかを評価してください。
リモートワーク案件や時短勤務、フレックス勤務など、働き方に対しては快く希望を聞いてもらえたし、その条件に対する案件の紹介もあった。他社の場合は、例えばリモートワーク希望と伝えていても常駐の案件を紹介されたりするが、このエージェントはそういうことが全くない。
ただしほとんどが週5稼働の案件で、リモートワークなど柔軟な働き方ができる案件は少ない。
透明性・信頼性
契約内容やエンドクライアント企業の情報、エージェントの仲介手数料などの情報開示が透明で、信頼できるエージェントでしたか?特に報酬内訳(エージェント手数料やマージン)やクライアント側の実情などが明確に提示されていたかどうかをご評価ください。
契約内容は事前にメールで教えてもらえるため、言った言わないの水掛け論になることはなかった。
エージェント手数料やマージンは不明。
クライアント企業の情報は最初から最後までぼんやりしていた。
現場の状況などは、契約前に教えてもらえることはなかったが、案件参画後のフォローアップという形で少しずつ解消できた場合もあった。

フリーランスエージェント一覧
-86.png)
シューマツワーカー

ISSUE
Findy Freelance

Remoguフリーランス

ギークスジョブ

FLEXY

エンジニアルーム
.jpg)
ROSCA freelance

TECHBIZ

クラウドワークス テック

ランサーズエージェント

レバテックフリーランス
テクワーク

フォスターフリーランス

PE-BANK

ITプロパートナーズ

Bizlinkフリーランス

Tech Stock
評価なし
Engineer-Root
評価なし
プロリク
評価なし
SAP Job Change
評価なし
AKKODiSフリーランス
評価なし
TECH MANIA
評価なし
SOKKIN MATCH
評価なし
プロの副業
評価なし
ReDesigner
評価なし
ELITE Network
評価なし
マイナビEXECUTIVE AGENT
評価なし
エイジレスフリーランス
評価なし
クラウドリンクス
評価なし
スタクラ
評価なし
DXキャリア
評価なし
求人ボックス
評価なし
複業クラウド
評価なし
lotsful
評価なし
フリーランススタート
評価なし
リメディ株式会社
評価なし
Waris
評価なし
コンサルフリー
評価なし
ProSharingConsulting
評価なし
MUSUBU
評価なし
Remorters
評価なし
クラッチエンジニア
評価なし
Contact EARTH MATCHING
評価なし
Freddy
評価なし
ハイディールパートナーズ
評価なし
アクシスコンサルティング
評価なし
アサインエージェント
評価なし
clinkf
評価なし
エグゼクティブリンク
評価なし
エンジニアガイド
評価なし
UZUZ
評価なし
エンジニアファースト
評価なし-58.png)
HiPro Biz
評価なし
レバテッククリエイター
評価なし
offeeer
評価なし
POD
評価なし
フリコン
評価なし
アットエンジニア
評価なし.jpg)
フリーランスのミカタ
評価なし
Quickflow
評価なし
テクフリ
評価なし