大手工作機械メーカのSAPロールイン(ドイツ→日本)PJにおける新システム移行/切替検討支援/リモート頻度要相談 | フリーランスエンジニアのIT案件・求人
システム移行の検討として、新旧システム切替に向けて、現行システム一覧・構成 の最新化や、新システム(SAP S/4)Go Live時の全体システム構成の整理と状態遷移 の検討、システム切替に向けた段取りの検討が必要であり、体制検討中。 現在は構築フェーズ。今後、試験工程。本稼働には時間猶予がある状況。 <システム移行リード> システム面での移行切り替えリード(業務データ、業務運用移行、は別に居ます) ⇒各種現行システムを把握し、SAPリプレースされるもの(本稼働後に除却するもの)、残置されるもの(I/F接続するもの)、などシステム面での状況を把握し、本番切替計画を策定する。 また業務停止期間・システム停止期間など、カレンダーで明確化する。 顧客の既存システム担当者と連携し、システム移行(本番切替)が確実に実施できるよう、体制整理し、実行する。 必要に応じて(顧客と協議の上)、業務運用リハーサルなど、必要な事前活動を計画し、実行する。
・SAP関連のロールイン/ロールアウト/導入/開発等の案件における実務経験2~3年以上 ・システム移行/切替に伴う要件調整、スケジュール調整等のプロジェクトマネジメント経験 ※基幹システムでも可
・指示待ちではなく、お客様の中に入り込み先手を打って課題の前さばきを行う主体性 ・名古屋、三重周辺への出社対応が可能な方歓迎
(140時間 ~ 180時間)
豊洲
1回
この案件を掲載しているエージェントについて