AWSなど/一部リモート/ガバメントクラウド移行に伴う全体PL補佐としてのPJ推進管理、品質管理 | フリーランスエンジニアのIT案件・求人 (インフラエンジニア/浜松町)| テクフリ
地方自治体が利用する基幹業務システムをガバメントクラウド(Oracle Cloud)に移行するにあたり、 インフラレイヤの詳細設計~構築やテスト、移行をお願いいたします。 本募集では『全体PL補佐(サブリーダー)としてのPJ推進管理、品質管理』を担ってくださる方をお探ししております。 【働き方】 ・出社頻度は柔軟にご調整できる方を希望します。 (制度としてテレワークはあり、週1~2回は調整可能な範囲ですが、環境制約上、現場に出社していただく割合が多くなり、フェーズによってはフル出社となります。) ・移行にあたり、土日祝(年末年始含む)の対応が発生します。 (※振休は調整する前提です。) ・マイナンバーカードを保持していること、もしくは、カード作成が可能であること (※アカウント発行に必要となります。)
【スキル】 ・AWSやAzureなどのパブリッククラウドのIaaS、PaaSの設計・構築経験 ・インフラ案件のリーダー/サブリーダー経験 ・プロジェクト管理経験者 ※PMOとしてではなく、状況に応じて品質管理、スケジュール管理、人材配置検討、成果物レビュー(技術的なレビュー)を実施いただきます。 【働き方】 ・出社頻度は柔軟にご調整頂けること (制度としてテレワークはあり、週1~2回は調整可能な範囲ですが、環境制約上、現場に出社していただく割合が多くなり、フェーズによってはフル出社となります。) ・移行にあたり、土日祝(年末年始含む)の対応が可能であること (※振休は調整する前提です。)
・IaC(Terraform、Ansible等)によるインフラ構築経験 ・金融・公共相当の要求レベルのインフラ設計・構築案件の経験 ・Oracle Cloud での設計・構築経験 ・Oracle GoldenGateの設計・構築・トラブルシューティング経験 ・Linux、Windows Server の設計・構築経験 ・VMware(vSphere、ESXi)に関する製品知識 ・お客様(インフラ担当・アプリ担当)との実装内容の調整経験
(140時間 ~ 180時間)
リモート
浜松町
1回
この案件を掲載しているエージェントについて