【Go/C/Java/Rust/Scala】金融システム開発のバックエンド開発支援(フルリモート)

非公開

~ ¥800,000 / 月
六本木一丁目
業務委託(フリーランス)
Scala Rust Java Go
  • 概要

    ・新規事業のシステム開発新規事業であり、事業内容の詳細をお伝えすることは難しいのですがエンジニアスキルや言語力、具体抽象の力が高い人材が正社員、業務委託含めて集まっており、その中で複雑かつ大規模な金融システムを今回アーキテクトの方とコミュニケーションをとりながら開発推進をお願いしたいです。また、新規事業立ち上げフェーズで手厚いマネジメントが難しいのでアーキテクトの依頼を汲み取りながら高い技術力で自走いただきたいです。■募集背景以下の様な市場の動きがあり、社内でも複数プロジェクトが同時並行的に立ち上がっており、事業推進スピードに対して正社員では追いつかず外部の方の力をお借りしたいです。・ブロックチェーンを始めとするDLT(Distributed Ledger Technology)の技術は社会に大きな変革を促そうとしています。金融の分野では、日本では2024年に改正資金決済法が施行され、世界で初めてステーブルコインの法律要件が規定されました。・これにより、法令遵守しながらブロックチェーン上で価値が安定したトークン(=ステーブルコイン)の移転ができるようになり、貿易送金等の事業法人向け国際送金等の活用が計画されています。・当該企業は、ステーブルコイン(以下SC)のクロスボーダー送金基盤構築に向けた共同プロジェクトを始動し、2025年の商用化を目指してプロダクト開発を進めています。■その他歓迎スキル・英語:ビジネスレベル

  • 必須要件

    ・エンタープライズレベル(BtoB)またはBtoCの複雑なシステムの設計と実装の経験・AWSやAzureなどのクラウドを利用したシステム開発経験・拡張性が高く、増加するユーザー負荷に対応し、最適なパフォーマンスを維持できるようにシステムを設計した経験・システムの内部品質の担保する環境を開発した経験・静的型付け言語 (Go, C/C++, Java, Rust, Scala等)を用いて、言語ごとの特徴を捉えた実装の経験・ブロックチェーン技術への興味・日本語:ビジネス上級レベル・DevOpsの考えを持って開発推進した経験

  • 稼働量

    週4〜5日六本木一丁目

  • 求人元

    FLEXY

関連する求人

FLEXY について

FLEXY

運営会社:株式会社サーキュレーション

案件・求人数:8288件

支払いサイト:当月末締め、翌月末お支払い

契約形態:業務委託契約

福利厚生:

賠償責任補償
対物対人だけでなく 情報漏えいや著作権侵害などのリスクまでカバーする賠償責任補償
大手企業で導入される福利厚生WELBOX
健康診断、e-ラーニング、保育サービス、家事代行など豊富な優待を利用可
法人会員が提供する独自優待
会計サービスやChatWork無償アップグレード、コワーキングスペースなどの独自優待
所得補償制度
任意で「労災保険」に代わる万が一働けなくなった時の「所得補償制度」に団体割引で47.5%割安に加入可能!
経費計上可能
年会費は経費にできます! 領収書はマイページからダウンロード可