【Postgres / MySQL】リユース業界でプラットフォーム開発事業などを展開する企業でバックエンド開発支援
非公開
- 概要
■募集背景: 現在、今の業務を支えるリユース基幹システムの開発と、リユース業界の未来を切り開くプラットフォーム開発を行なっています。 買取から販売までの一連の業務がマイクロサービスで表現されており、各プロダクトチームがリアル特有の課題解決に日々取り組んでいます。自動化・効率化、データの一元管理やAI導入など、アナログが主流だった業界だからこそテクノロジーによって事業をスケールするポテンシャルがまだまだあります。 また、弊社はリユース業界一のテックカンパニーを目指しており、事業だけでなくエンジニア組織も急成長しています。メンバーの増加に伴う開発横断組織の誕生、開発生産性への意識改善や社外へのアウトプットを強めるワーキンググループなど、理想のエンジニア組織・文化づくりを目指して精力的な活動が行われています。 しかし、まだ我々の組織は始まったばかりで、理想のためにやりたいこと・やらなければいけないことが山積みです。リユース業界一のテックカンパニーに達するために、この組織フェーズや事業に共感するハイスキルを持った仲間が必要です。■業務内容:【開発1部/リユース業務システム開発】・買取および販売管理システムなどのAPIデザイン、DB設計、実装・上記システムのバックエンド開発、チームリード、開発ディレクション・上記システムにおけるグロースのために必要な数値分析・上記システムにおけるチームメンバーの成長支援・開発フロー整備・自動化【開発2部/リユースプラットフォーム開発】現在、買取から販売までリユース事業に必要なすべての機能を包括して提供する自社開発プラットフォームの開発を進行中であり、そのバックエンドの領域を主軸にソフトウェア開発を行っていただきます。・プロダクトのバックエンド領域における開発(設計・実装・テスト)・プロダクト横断的な技術的負債の返済、課題の提案・EMやPdMと協力して高品質なプロダクトづくりを目指す取り組みや仕組みづくり 技術選定 開発生産性 メンバー成長
- 必須要件
・Webアプリケーションの開発の実務経験(サーバサイド言語含む)・Postgres / MySQLなどのRDMSを利用して開発した実務経験・自ら選定した技術を基にサービスを開発した経験・コードレビューによる技術指導経験・アーキテクチャ設計の実務経験 ・パフォーマンスチューニング経験・ステークホルダーとコラボレーションしつつ開発を推進した経験
- 稼働量
週5日四谷三丁目
- 求人元
FLEXY
関連する求人
FLEXY について
FLEXY
運営会社:株式会社サーキュレーション
案件・求人数:8288件
支払いサイト:当月末締め、翌月末お支払い
契約形態:業務委託契約
福利厚生: