【Python/Typescript】ワークシェアサービスのフルスタック開発支援(フルリモート)
非公開
企画から仕様調整&設計開発〜テストおよびリース後の保守迄全般に関与します。開発機能毎に、1人が担当として責任を持ち一貫して動いていただきます。役職を重視しておらず、論理的な議論で納得感のある仕事の進め方、自律的な開発且つコードレビューを通じ、チーム内のコード品質をスピードも出しながら高く保つことができる体制です。CS担当やPdMともお話いただき、BtoB/BtoC双方のユーザーにとってのサービス価値の最大化に動きます。■募集背景国内大手企業を含みわずか5年で多くの事業者様が活用している自社サービス。機能開発&機能改善、新サービス推進に向けた募集です。特にバックエンドに強みがあり、フロントエンドも可能なフルスタックエンジニアを増員します。サービスドメインは介護/医療となります。今後日本が迎える高齢化社会の社会構造は世界でも初となると言われており、社会課題解決にも繋がる社会貢献性の高いプロダクトです。そんなスタートアップチームにjoinいただけます。創業メンバーは有名医療系Webサービス事業の開発チーム出身であり、エンジニア組織が開発に集中しやすい体制を重視しております。Copliot導入など先進性/モダンさも魅力の1つです。
・サーバサイドエンジニア経験3年以上(5年以上推奨)・ベンチャーやスタートアップ等の自社サービス経験orSierでもフルスクラッチの開発経験がある方・Relational Databaseの経験(RDB)がありコアロジックを実装したことがある方・Python+Typescriptが開発でき、それぞれのFWも理解している方・リード経験(役職不問だが企画段階から技術選定/アーキテクチャーを経験し、サービス方針等の技術面から意思決定に携わったようなことがある方)・DBパフォーマンスチューニング経験
週5日西新宿
FLEXY
FLEXY について
FLEXY(フレキシー)
公式: https://flxy.jp/