Swift/フルリモート/小中学校向けオンライン教育系プロダクトのiOSエンジニア | フリーランスエンジニアのIT案件・求人 (iOSエンジニア/都庁前)| テクフリ

~ ¥990,000 / 月
都庁前
フルリモート
Swift
  • 概要

    多くの小中学校〜高校向けの教育サービスを提供する企業の募集です。
    累計利用生徒210万人以上が利用する、高校を中心とした既存教育プラットフォームに加え、
    2022年4月〜小中学校も含めた保護者向けのサービスをリリースしました。
    現在では約3,000校の学校に導入され、登録児童生徒数100万人のサービスに急成長しています。
    今日の児童・生徒たちは、既にデジタルネイティブ世代であることはもちろん、
    自分の人生を切り拓いていくための学びの場である学校では、ますますICT教育が果たす役割の重要性が増してきています。
    このような時代での我々の役割と責任について理解し、
    当社のミッション・ビジョン・バリューに共感していただける方からのご応募をお待ちしています。
    しかし予想以上のスピードで導入されており、サービスの安定稼働や運用保守に精一杯な状況のため、
    新しい機能開発を進めていくためのエンジニアがまだまだ不足しています。
    本ポジションでは小中学生の保護者向けサービスにおけるモバイルアプリ(iOS)の開発を担当していただきます。
    ・iOSアプリの保守・運用OSのバージョンアップ対応
    ・各種ライブラリのアップデート
    ・ユーザー体験を向上させる改善
    【選考のポイント】
    運用、保守、障害対応の具体的な経験への言及や、
    ツール(Datadog、Sentry、NewRelic、OpenTelemetry、X-Ray、Zipkin、Prometheus等)の使用、導入、運用経験について重視して書類選考を行います。
    コメントバックで回答いただけると確度が上がります。

  • 必須要件

    ・Swiftを使ったiOSアプリの開発経験
    ・iOSアプリの長期間の保守・運用経験
     ┗クラッシュログの解析/バグ修正
    ・ユニットテストの実装・運用経験
    ・CIを使った運用経験
    ・OSSへのContributionの経験
    ・運用、保守、障害対応の具体的な経験への言及や、ツール(Datadog、Sentry、NewRelic、OpenTelemetry、X-Ray、Zipkin、Prometheus等)の使用、導入、運用経験について
    ・プログラミングの知識、原則、プラクティスの知識有無
     ┗凝集度、結合度、循環的複雑度、冪等性、参照透過性、状態を持たない、リトライの考慮、依存関係、副作用、制約理論、WorseisBetter、XPなど

  • 稼働量

    (140時間 ~ 180時間)

  • 求人元

    テクフリ

関連する求人

テクフリ について

テクフリ

運営会社:株式会社アイデンティティー

案件・求人数:20676件

支払いサイト:・当月末日締 / 翌月末日払(30日サイト) ・当月末日締 / 翌々月15日払(45日サイト) など

契約形態:業務委託契約

福利厚生:

ITフリーランスコンソーシアム
・報酬付休暇 ・業務満了金 ・個人事業主向け事業融資支援 ・クレジットカードのご提供 ・住宅ローンの融資手数料の優遇 ・お部屋探しの仲介手数料割引 ・ITフリーランス専用の保険 ・出前館ギフトチケット ・税理士無料紹介とキャッシュバック ・オンライン予約限定!海外・国内旅行割引 https://itfreelance.jp/